



* 法人様向け研修 *
家族関係を良好にしたい、友人関係を円滑にしたい、仕事へのモチベーション、お金の悩み、
会社での人間関係、恋愛…etc 思考や感情の原因に気が付き、人生を自身の力で創作していきませんか。


Re’Lien(リリアン)では、職場、家庭、学校といった普段の日常の中で実践的に活かせるヒューマンスキルである 「アドラー流コーチング」をおこなっています。望む人生を手に入れるための「感情・思考・行動」を手に入れましょう。
◆アドラー流コーチングとは?
書籍『嫌われる勇気』で日本で有名となったアドラーの心理学です。世界的にはフロイト、ユングなどが有名で心理学界の巨匠とされていますが、アドラーもその一人です。アルフレッド・アドラーは対人関係を改善していくための具体的な方策を提示している心理学を提唱しています。Re’Lien(リリアン)では、アドラーの心理学を用いて対人関係の要であるコミュニケーションの「勇気づけ」に重点を置いています。勇気づけとは、自分も他者も「アドラーの幸福の3条件」が上がることを大事にしています。
一つ目は、自己受容(自分が好き)、二つ目は、他者信頼(人が信頼できる)、三つ目が貢献感(役に立てる・居場所がある)です。すべての条件が満たされているとより良いコミュニケーションができるといわれています。
◆法人様向け研修は、こんな方にお勧めです
対人関係でうまくいかない」「自己啓発セミナーを受講したけど成果が出ない」と感じている方にはお勧めです。
以下のようなお悩みの方に効果的です。
- □目標や夢はあるがなかなか踏み出せない。
- □いつも疲れてる感じがする。
- □なぜか体調が優れない。
- □気持ちが落ち込みやすい。
- □自己啓発を試してきたけど成果が出ない。
- □人間関係(恋愛、家族、友人、知人)に悩んでる。
- □職場の関係(上司、同僚、後輩、顧客)に悩んでる。
- □やりたいことが見つからない。
- □毎日単調で覇気が生じない。

◆法人様向け研修を受けて得られること
セッションを通じて気が付き、コーチが伴走しながら実践することでプラス思考で日々過ごすことができるようになります
- □活発的になれる
- □毎日が満ち足りた気持ちになる
- □夢を叶える様に活動にうつせる
- □最高の人間関係が築けるコミュニケーションができるようになる
- □会話を増やし、話合うことで家族との仲が良好になる
- □社内での人間関係が良好になる
- □仕事が楽しくなる
- □自信が持てるようになる
- □自分のことが好きになる
- □新しい人間関係が築けるようになる
- □漠然とした不安がなくなり、今を大事に過ごせるようになる

*法人様向け研修のご相談はこちら*
▶︎お問い合わせフォーム* 講師紹介 *

相澤 美香(あいざわ みか)
EQプラクティショナー
1970年 仙台市生まれ
2021年 受託開発製造業会社退職
現在、EQ(感情知能)と脳科学を含めたセミナー、講座をしております。
前職営業部マネージャーとして子育て家事を両立しながら働いておりましたが、
過労から体を壊し入院休職をしてしまいました。
入院中「なぜ私は一生懸命頑張ってきたのにも関わらずこんな目に合わなくてはいけないのか?」と悩み続け気づいたことは、私は長い間〇〇すべきという考えで生きていて、“感情”に蓋をして自分をないがしろにしていたのでした。
悩みから救ってくれたのはEQ感情知能でした。私のような人生は送ってほしくない!という想いから、1人でも多くの方が自分の人生を自分がハンドルを握って進んでいけるようポジティブチェンジを支援します。

大村 久子(おおむら ひさこ)
キャリアコンサルタント
1966年 札幌市生まれ
2021年 陸上自衛隊定年退職
陸上自衛隊を定年退職し、現在は、自衛隊の若い隊員、年間600名にキャリアライフプランを教える研修講師をしています。
自衛官時代は仕事、子育てと忙しく過ごしてきましたが、定年を機に自由に仕事がしてみたい!
たくさんの人と出会い、色々な経験をしてみたい!と思い切って仲間と会社を立ち上げました。
ウェルスダイナミクスに出会って人と比べなくていい、私は私らしく、自分の道をすすめばいいのだと納得、特性を知り、自分らしい人生を送る人を一人でも多く助けていきたいそんな思いから、ライフワークとして、活き活きとした輝く人生を歩むためのお手伝いを全力でサポートして
います。

星蘭真弓(せいらん まゆみ)
東京都生まれ
30歳の時に離婚、その後子連れで再婚
三人の子どもと夫、猫と暮らす。
幼少期の頃からの親との確執、男女差別や転校によるいじめ、不登校を経験。
その後、離婚と再婚を経てステップファミリーの悩み、子どもの発達障害、不登校、引きこもり、夫婦問題、セクハラ、パワハラによる悩みなどを体験。離婚・夫婦問題カウンセラーになったことで、世の中の同じような悩みを持つ人に寄り添いたいと思い各種資格を取得。
NPO団体にて無料カウンセリングを実施(現在も)NGO団体 プランインターナショナルにて発展途上国の女の子の人権を守る活動に18年前より参加、現在ベトナムに里子あり。
親子関係、夫婦関係、その他の対人関係、希死念慮、中絶後の心のケア、発達障害児の育てかた、自己肯定感、願望実現、性についてのカウンセリングを行っている。
幸せに形はなく、あなたの望むことこそが人生であり幸せ 🍀
悩みも問題も少し視点を変えるだけで楽になります。

